ココグルメの値段が1番安いのは?
栄養素や安全性、味など、品質&手作りクオリティにこだわったココグルメ(CoCo Gourmet)。

健康にもいいし美味しそうだし、うちのワンちゃんにも食べさせてみようかしら?
と考えたんです。
どうせなら少しでも安い値段で買いたい!ということで、ココグルメの値段が1番安い販売店をリサーチしてみました。
この記事を読むと、以下のことがわかります。
- ココグルメの値段が1番安い販売店はどこか
- 値段だけじゃない?公式で買いたい4つの理由
- ココグルメの口コミ・評判
- 選ぶメリットとデメリットもとめ
ココグルメの値段が1番安い販売店はココだけ
ココグルメは、薬局やドラッグストア、量販店には販売がない通販専用のドッグフードです。つまり・・・?
通販の最安値=ココグルメの最安値!
というわけですね。早速、通販の値段を比較してみたんです。
Amazonや楽天にはなし?ココグルメは公式のみの販売
Amazon | 取り扱いなし |
楽天 | 取り扱いなし |
検索してみると、ココグルメはAmazonや楽天には販売がありません。今現在(2023年)、公式サイトのみの販売になっています。
公式サイト | ![]() |
公式では、定期コースで4650円(税込み5115円)です。
継続縛りなし、15日間の全額返金保証付き。定期コースにはなりますが、1回だけでも購入が可能になっています。
ココグルメは公式から買いたい4つの理由
【継続縛りがないから】
初回が断然安い値段・・・となると、ありがちな継続縛りですが、ココグルメではなし。
さきほどの値段の下に、いつでも解約OKと書いていますね。
なので、安い初回だけでも買えるわけです。ちょっとお試しで・・・という場合でも、気軽に初回分だけ買えるのはありがたいですね。
解約の方法は? | 注文確定日の1営業日前までに、電話する。 |
【冷凍でも安心、品質面で確実だから】
ココグルメの特徴的な部分ですが、冷凍のドッグフードです。公式サイトではしっかりクール宅急便で送ってくれるし、万が一何かあってもしっかり対応してくれますね。
そして、当然、公式なら最新の消費期限。新鮮なものを送ってくれます。品質面でも確実。
【全額返金保証あり】
ワンちゃんの口に合わず食べなくても、返金保証があるので損をしません。
返金保証の方法は? | 商品到着から30日以内に、メールやお問い合わせから連絡して申請すること。 |
【確実に買えるから】
メルカリなんかでもたまにココグルメを見かけますが、滅多に出品されていないし、欲しいときに手に入りません。
しかも安いわけでもない(クール宅急便は送料もかかる)ので、お試しでも継続縛りがない公式の方が良いでしょう。
まとめ ココグルメは公式がベスト
ココグルメを買う場合、ベストな販売店は公式サイトです。
- Amazonや楽天では販売なし、公式なら初回50%OFFと安い
- 継続縛りがない、安い初回だけでもok
- 品質でも間違いがない
- 全額返金保証付き
- 欲しいときに確実に手に入る
健康や長生きにも大事なご飯なので、栄養や味にこだわってココグルメを食べさせてみるのも良いですね。
継続縛りなし&返金保証付きのココグルメ公式サイトはこちら
ココグルメの口コミ・評判からわかるメリットとデメリット
ココグルメをいざ買ってみようと思ったとき、気になったのが口コミ・評判でした。

実際に買ってみた人の、生の口コミが見たい・・・特に悪い口コミって気になる!
そこで、良い口コミはもちろん、公式にない悪い口コミも調べてみました。
ココグルメの悪い口コミ・評判
【解説】
ココグルメは値段が安いドッグフードではないですね(^◇^;)よく量販店にある市販のドッグフードより、値段がお高め。
ただし、フード全部をココグルメにするわけではないので、一部を替えてあげたり、お肉と混ぜたり、トッピングしたり。餌の一つとして活用すると経済的です。余りそうであれば、購入周期を長くするのもいいですね。
【解説】
食べなかった、少ししか食べなかった、という意見は、ココグルメに限らずドッグフード全般で見られがちな話です。

そこで重要になるのが、餌の切り替え方法。もちろん、ココグルメ以外でも大切な部分です。
餌の切り替え方法として正攻法は、「いつもの餌に少量ずつ混ぜ徐々に増やして」いきましょう。無理なく新しい餌を食べてくれる方法です。
ココグルメの良い口コミ・評判
【解説】
良い口コミでは見てのとおり、栄養面だけでなく美味しく食べてくれるところも好評です。
固形のドッグフードと違って、手作り感もGOOD。味が美味しいと、少食な子や高齢なワンちゃんでもしっかり量を食べやすいですね。

美味しいと食いつきもよくなります!
ちなみに、ワンちゃんの情報も登録できるので、ある程度の量の目安も教えてくれます♪
口コミからわかるメリットとデメリット
「ココグルメを購入してみようかな?う~ん、でも迷うかも・・・。」
と迷っている人は、メリットとデメリットを比較してみましょう。
【デメリットは値段のみ】
ココグルメは高級ドッグフードにあたるので、値段は決して安くはありませんね(^_^;)
とは言え、食事を全てココグルメにするわけではないので、食事の一つやトッピングとして活用すると費用も抑えられます。
【選ぶメリットは多め】
ということで、箇条書きしてみました。
- 楽に手作り風料理を用意できる
- 健康や長生きの基本である栄養をしっかり摂れる
- もちろん無添加などマイナス面
- 味が美味しいので、少食や高齢の子も食べやすい
- 初回の値段が安いのに、継続縛りがない

やはり愛犬の健康や長生きを考えて、味も楽しめる・・・ということで、うちではココグルメを始めてみることにしました。
ココグルメが気になっている人は、まずは値段も安い初回分を試されてみてはいかがでしょう?
実際に使ってみるのが、ワンコの反応も見れて1番手っ取り早いです♪
Amazonや楽天にはないココグルメ、公式サイトはこちら
コメント