記事内にプロモーションを含む場合があります

ココグルメのマイページへログインする方法

ココグルメマイページログインするには?

 

ココグルメのマイページへログイン

 

私

ココグルメの公式サイトを見ても、マイページへログインする方法がわからない・・・。

 

公式サイトからココグルメのマイページへログイン出来るのですが、ちょっとわかりにくい部分もあるので、画像付きで解説します。

 

また、会員登録の方法やマイページにログインしてできることも詳しくまとめてみました。良かったら参考にしてみてください。

 

ココグルメのマイページへログインはココから!

まずはココグルメの公式へアクセスします。

 

ココグルメの公式はこちら

 

公式サイト1番下の箇所に

ココグルメのマイページ

 

  • HOME
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に関する記載
  • 運営会社

 

があります。「よくある質問」以外をタップ(クリック)してみましょう。

 

移動先のページで、左上のメニューを開きます。

 

画像で確認するとこちら。

ココグルメのログイン

開いたメニューに、「マイページ」があるのでタップしましょう。

 

ログインページに移動するので、メールアドレスとパスワードを入力するとマイページへログイン完了です。

 

私

ココグルメのページから、一度メーカーのページに移動してからログインするわけですね。

 

ココグルメの会員登録はどうする?

ココグルメのマイページにログインするには、メールアドレスとパスワードが必要でした。

 

要は会員登録してあることが前提ですね。

 

では、どこで会員登録できるのかというと、ココグルメを公式サイトから購入すると自動的に会員登録されます。

 

既に購入したことがある人は、すぐにログインできますね。

 

メールアドレス・・・購入したときのメールアドレス

パスワード・・・購入メールに記載されたパスワード

 

今現在、マイページは購入者限定になっているので、まだ購入したことがないよ!という人はログインできません。

 

マイページでできることは購入後に使う内容なので、ココグルメを使い出してから利用してみましょう。

 

私

マイページにログインしてできることも簡単に解説しますので、気になる方はチェックしてみてください。

 

 

ココグルメのマイページでできること!

ココグルメのマイページには、会員専用のメニューがあります。

 

【定期注文の詳細】
定期購入している内容を確認できるだけでなく、変更もできます。配送先や注文内容、次回分の到着日時、周期変更など。

 

【飼い主様の情報】
住所やメールアドレス、ログインパスワードの変更もこちらから。

 

【ワンちゃんの情報】
ワンちゃんの名前や犬種、体重だけでなく、写真も登録することができます。

 

【お支払い設定】
クレジットカードだけでなく、後払い、Paidy翌月払い、atone翌月払いの4種類から選ぶことができます。

 

個人的におススメはクレジットカード払いですね。ココグルメのポイントではないですが、クレジットカードの方のポイントも貰えますから♪

 

【注文履歴】
今までの注文履歴を見ることができます。

 

ちなみに解約する場合は?

ココグルメ定期購入の解約は、サポートセンターに連絡して行います。メールからでも電話でも大丈夫です。

 

基本的にマイページからできることは、電話でサポートセンターにかけても可能です。

 

私

とは言え、マイページから手軽に変更できるのは楽ちんですね。

 

ココグルメを購入した方は、ぜひマイページを利用できることも覚えておきましょう。

 

要点まとめ

 

  • ココグルメのマイページは、公式サイトからログインする。
  • 購入時のメールアドレスと、メールに記載されたパスワードを使用してログイン。
  • マイページでは、定期購入の内容を変更したり、飼い主やワンちゃんの情報を変更できる。
  • 解約する場合は、サポートセンターに連絡する。

 

ココグルメは通販専用のドッグフードですが、中でも公式サイトが最安値です。

 

もちろん、マイページが利用できるのも公式サイトから購入した場合になります。

 

せっかくなら1番お得に購入できる、公式サイトから検討されてみてはいかがでしょう。

 

詳しい販売店や値段をチェックしたい方は、こちらのページを確認してみてください♪

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました