このこのごはんのサンプル・お試しはどこで手に入る?
安全性が高い、ヒューマングレードの素材にこだわった「このこのごはん」。
大事なうちのワンコなので、体に良いフードを食べさせてあげたい!っと、ネットで口コミ評判が良かったこのこのごはんを見つけたのですが・・・。

このこのごはんは初めてのフードだけど、食べてくれるかしら?先にサンプルやお試しをしてみたい!
そこで、このこのごはんのサンプル・お試しについて。2023年最新の情報をリサーチしてみました。
また、どこで買えるのか?販売店と値段も調べてみました♪このこのごはんを検討する際の参考にしてみてください。
【このページでは次のことがわかります】
- 最新のこのこのごはんのサンプル・お試し情報
- 店舗や通販、このこのごはんの販売店は?
- Amazonや楽天では損?1番安い販売店は?
- 定期の解約は簡単?条件と方法
このこのごはんのサンプル・お試し情報【2023年最新】
このこのごはんのサンプル・お試しはどこからできるのか?
結論から言ってしまうと、このこのごはんには無料や少量のサンプルやお試しキャンペーンなどはありません。
その代わりに公式サイトで「初回半額&送料無料」になっているので、この初回半額をサンプルやお試し代わりに活用することができます。

量も1kg分なので、たっぷり使うことができますね。
サンプルやお試し代わりにできるということは?はい、もちろん継続縛りがないわけですね。初回半額分だけ購入することができます。
無料のサンプル等がないことは残念なのですが、このこのごはんをお試ししてみたい・・・という場合は、初回半額分を利用してみましょう。
このこのごはんの初回3278円送料無料ページはこちら⇒⇒
このこのごはんに少量のサンプルがない理由って?
1番小さなサイズが1kgなので、「少量のサンプル」がないと言えるこのこのごはん。良く見ると公式サイトに、少量のサンプルがない理由が書いてあります。
簡潔にまとめると、
とのことです。
もともとの餌に少量ずつ混ぜるのは、定番の餌の切り替え方ですね。嘔吐や下痢、食べない場合の対策にもなるので、出来るだけ1袋をゆっくり切り替えてあげましょう。
さて、このこのごはんの公式サイトなら初回半額からスタートできることがわかりましたが、本当に公式が1番安いのか?
気になったので、公式以外の販売店&値段について調べてみました。
このこのごはんの販売店で1番安いのは?
通販、店舗も含めて、このこのごはん販売店と値段を調べてみました。
- イオン
- マックスバリュ
- ココカラファイン
- コスモス
- ツルハドラッグ
- ペットショップ
- Amazon
- 楽天
- ヤフーショッピング
- 公式サイト
まずは店舗について。最近では量販店、ドラッグストア、ペットショップにコンビニなど、様々な場所でドッグフードが置いてあります。

しかし、このこのごはんの取り扱いは店舗ではありませんでした。現在、通販専用になっています。
つまり、通販の最安値=このこのごはんの最安値!
気になる通販の値段は・・・?
店舗にはないこのこのごはん、通販最安値は?
通販サイトで実際に「このこのごはん」を検索してみました。
公式(コノコトトモニ) | 3278円 |
Amazon | ![]() |
楽天 | ![]() |
ヤフーショッピング | ![]() |
auwowma | 取り扱いなし |
公式サイト以外では、Amazonと楽天で取り扱いが確認できました。しかし、値段はかなり割高になっています。
ちなみに、メルカリでも見つかりますが、出品があったりなかったり値段もやはり割高です。
品質管理(消費期限)やサポート面でも、公式サイトの方が良いと言えます。
以上のことから、やはりこのこのごはんは公式サイトがベストですね。

値段が安いだけでなく、大事なワンコに食べさせるフードなので、品質も最新のものが良いですから♪
このこのごはんの公式での購入は、定期コースになります。初回半額や継続縛りなしから始められるのですが、解約は簡単にできるのかな?と気になりました。
解約方法についても調べてみたので、先に知っておきたい!という人はこちらもチェックしてみてください。
このこのごはんの定期コース解約を解説
定期コースの解約には、電話と問い合わせ、2つの方法があります。
解約は電話と問い合わせから
【電話で解約】
⇒⇒0120-505-462(9時~17時)
【問い合わせから解約】
⇒⇒このこのごはん公式へ
どちらの方法でも解約できますが、手っ取り早く解約したい人は電話で、電話が面倒という人は問い合わせ、という感じでOKです。
解約については一つだけ注意点があるのですが、次回発送の10日前までに解約したいという点です。

継続縛りはないので解約はいつでもできるのですが、次回分が発送準備に入る前に、ということですね。
発送10日前さえ意識しておけば、このこのごはんの解約はとても簡単と言えます。
まとめ
これまでの内容を簡潔に整理しておきます。
- このこのごはんに無料のサンプルやお試しはなし
- 公式の初回半額&送料無料&継続縛りなしをお試し的に活用したい
- 他の店舗や通販サイトにはない、公式のみの販売
- 解約は電話or問い合わせから簡単に可能
このこのごはんのサンプルを試してみたい!という人は、公式の初回半額をお試ししてみましょう。
このこのごはんの口コミ体験談
このこのごはんの口コミ体験談。好評な意見だけでなく、悪評もないか?調べてみました。
このこのごはんの悪評、悪い口コミ
このこのごはんの悪評、悪い口コミで見られたことは、
- 値段が高いこと
- 食べてくれなかったこと
このこのごはんのデメリットはズバリ、値段ですね。通販専用の高級フードなので、スーパーなどのドッグフードに比べたら全然高いです。

その代わりに、ヒューマングレード素材にこだわった内容のフードを摂れるわけですね。
このこのごはんだけというよりは、「餌の一つ」として使う人も多いので、思っているより長持ちしたりします。
また、食べてくれなかったという口コミもありますが、このこのごはんというよりドッグフード全般のデメリットです。
餌の切り替え時によくある悩みですが、食べないという事態。
このこのごはんに限らず餌の切り替えは、いつもの餌に少しずつ混ぜてあげると自然に切り替えしやすくなります。
新しい餌は警戒しがちなので、一週間程度かけて代えてあげるのが理想的ですね。
このこのごはんの良い口コミ
良い口コミを見てみると、やはり健康面や長生きを意識して、良いものを食べさせたい!という人が多いですね。
悪い口コミでは食べないという内容もあったのですが、逆に食いつきが良いという口コミの方が多く見られました。

ヒューマングレードという、人間が食べられる素材にこだわったこのこのごはん。うちのワンコにも安心して食べさせてあげれそう!と感じましたよ♪
このこのごはんにはお試しや無料サンプルなどはありませんが、初回半額を試してみようと思います。
このこのごはんはシニア犬も子犬も
うちの子はシニア犬と言える年齢だけど、栄養素もしっかり摂れるのかな?と思って、調べてわかったことを追記しておきます。
このこのごはんはシニア犬から子犬まで、幅広く対応できるドッグフードです。
もしシニア犬や子犬で、このこのごはんが食べにくい様子・・・という場合は、水かぬるま湯でふやかすのも◯。
栄養素的にはとても優秀なこのこのごはんなので、一日の栄養素をこのこのごはん&水だけで補えます。
シニア犬から子犬まで、オールステージで食べさせてあげれることが確認できました。
シニア犬や子犬に与える量は、公式サイトの給餌量を目安にしましょう。
【このこのごはん給餌量】
1~3kg | 4~6kg | 7~9kg | |
~生後4ヶ月 | 61~140g | 173~235g | 263~318g |
4~9ヶ月 | 51~116g | 144~196g | 219~265g |
9~12ヶ月 | 41~93g | 115~156g | 176~212g |
成犬1~2歳 | 38~86g | 107~145g | 163~197g |
成犬3~6歳 | 32~73g | 91~123g | 138~167g |
成犬7歳~ | 28~63g | 78~106g | 119~144g |
ちなみに、このこのごはんは人間も食べれる?
このこのごはんの公式を見ていると、「人間も食べられて安心安全」。
あえてこのこのごはんを普段のお米の代わりに・・・という人はいないと思いますが、安全性は高いということが伺えますね。
人間基準という品質の高さがこのこのごはんのウリの一つでもあります。
味が気になる・・・という人は、数個食べてみるのもいいかもしれません。
コメント